ハローワークのインターネットサービスって本当に便利ですよね。
登録不要で全国の求人が見られるし、大手の求人サイトに載っていない地元企業の求人が多い。
しかし、こんな噂を聞いたこともあるはず。
「ハローワークのインターネットサービスで載っている求人には非公開のものがある」
Contents
ハローワークのよくある質問を読んでみた。
ハローワークのホームページ内に恐らく記載があると思ったので覗いてみました。
よくある質問の項を読んでみたところ気になるところを発見。
Q4.ハローワークの全求人が検索できるのですか。
A4.全国のハローワークで受理した一般求人(フルタイム、パート)のうち、事業主の方がインターネットへの掲載に同意したもの全てについて検索いただくことができます。
つまり求人を募集する段階で、「事業主がインターネットに記載したくない!」とすればインターネット非公開求人になるということらしいです。
この質問だけだと信憑性にかけると思い、企業が実際に使う求人申込書も探してみた。
求人募集の用紙を見てみてる
事業主が求人申し込み書を見てみたところ、したの様に記載がされていました。

「公開希望」
ハローワークインターネットサービスでの求人情報や事業所の公開について希望を書き1~4から選んで記入してください。
1 求人事業所の名称等を含む求人情報の提供
2 ハローワークに求職申し込み済みの者に限定して求人事業所の名称等を含む求人情報を提供
3 求人事業所の名称等を含まない求人情報を提供
4 求人情報を提供しない
ここでもし『事業主が求人情報を提供しない』の4を選択すれば、インターネットに求人は掲載されません。
つまり、インターネットサービスに記載されていない求人は存在していて、ハローワークに行かないと検索できないことになります。
そしてさらには事業所の名前を伏せて公開できる選択肢もあります。
確かにハローワークのインターネットサービスを使っていると事業所が非公開になっている求人を目にすることがあります。
なぜ求人を非公開にするのか?
なぜインターネットに求人を非公開にするのか?
これは先ほどの申込書にも書かれていたが「事業所に対して各種問い合わせが増える場合がある」につきる。
ハローワークの求人は求人まとめサイト(indeed)などに掲載され検索数が一気にますことがあるのだ。
これを避けるためにあえてハローワークに来た人にしか閲覧できない企業があるとのことです。
都市伝説は本当で、実際にハローワークに行かないと検索できない求人がある
どのくらいの求人がインターネット非公開かは正直分かりません。
ハローワークがそれについて情報公開をしていないし、企業によって対応がまちまち。
なんにしてもハローワークはインターネット非公開求人があり、実際に足を運ばないとみられない求人が存在しています。
エージェントも非公開求人が多いが、就活の効率が一気に上る

エージェントを使って就活していますか?
登録することで無料で履歴書添削・面接対策、就職相談を受けられます。
業務内容はハローワークと同じですが、民間企業が運営しているので、求人の質、量ともにハローワーク以上です。
そのため、ハローワークの上位互換と言われています。
エージェントは求人の8割以上が非公開です。
しかしハローワークと違う点は実際に訪問して紹介状を書いてもらうという手間がなく、
エージェントのホームページにログインすることで、あなた向けの求人を紹介してもらえます。
更にボタン一つで応募できるので非常に簡単です。

マイページ。ここに求人がどんどん追加されていきます
ハローワークは実際に求人を探しに、ハローワークを訪れ、紹介状をもらわないといけません。
非常に手間で、面倒くさいですよね?
エージェントなら、すべて自分のマイページから応募出来ますし、簡単で手間いらず。
また、あなたの希望を伝えておけば、あなたに合った求人がどんどん送られてきます。

担当のキャリアアドバイザーが一人つき、あなたを徹底サポートしてくれます(履歴書添削、面接対策等)
あなたがハローワークで非公開求人を気にしているなら、エージェントを活用し、あなたに合った求人を見つけることもオススメします。
エージェントを活用すると、非常に就活が効率よく進められますよ。
と言いますか、今の世の中、エージェントを使わないで就活する人の方が少ないでしょう。
口コミ評価の高いエージェント1位「マイナビエージェント」

求人の質 | 書類・ 面接対策 | 連絡対応 |
---|---|---|
4.5/5.0 ★★★★☆ |
4.2/5.0 ★★★★☆ |
4.3/5.0 ★★★★☆ |
口コミ評価の高いエージェント2位「DODAエージェント」


求人の質 | 書類・ 面接対策 | 連絡対応 |
---|---|---|
4.3/5.0 ★★★★☆ |
4.1/5.0 ★★★★☆ |
4.1/5.0 ★★★★☆ |
口コミ評価の高いエージェント3位「リクルートエージェント」

>>リクルートエージェント公式サイト(登録1分、履歴書不要)
求人の質 | 書類・ 面接対策 | 連絡対応 |
---|---|---|
4.0/5.0 ★★★★☆ |
3.8/5.0 ★★★★☆ |
3.8/5.0 ★★★★☆ |
コメントを残す