転職エージェントって使ってますか?
私は現在2社使っているんですけど、正直書類選考が通らなくないですか???(笑)
利用しているのはリクルートエージェントとDODAの2社。
どちらも大手で就職実績も1位、2位ですよ。
なのに全然通らない。もはや壊滅状態。
そもそも担当者セレクトの求人が少ない

上の画像はDODAの個人ログインページ。
担当者に紹介された求人は33件で、これ以降は全く紹介がない。
営業職で探しているのにこれしかいないの?と思うくらい紹介案件が少ない。
しかし、その割には担当者以外のアドバイザーからのメールがバンバン飛んできて、超うざい
リクルートは継続的に求人を紹介してくれる

DODAの比べてリクルートの方は定期的に担当者セレクトの求人を多く紹介してもらえています。
担当アドバイザーの方が丁寧なので、非常に満足はしています。
しかし、リクルートもDODAも一向に求人が通らない・・・(-_-;)
担当者がよくないのかも分からない

エージェントは担当者によっては高圧的で、こっちが気にしていることをズケズケ言ってくる人も多く居ます。
しかし、自分が今担当してくれている人たちは、どちらも対応がよく、おおむね満足が出来ています。
ってことは書類が通らないのは私のせい???
履歴書・職務経歴書は90%以上のデキと言われる

しかし、書類通らない。
いくら書類の完成度を上げても書類が通らない。
通らない理由を考えてみると色々な問題が見えてくる。
- 年齢が29歳で30歳目前
- 空白期間が半年以上ある
特にこの二つが大きいと考えています。
空白期間は転職活動では大切

私の場合は空白期間が半年ですが、これが三か月とかなら就職できるのでは?と思っています。
理由は求人情報には出てこないが、空白期間が半年以上の人は書類選考が通らないなんて話があるとのことです。
エージェントを更に利用してみる

リクルート、DODAという大手2エージェントを使っても書類選考が通らない。
こうなったら完全に詰みなんじゃないか?と思っていますが、他にも有名なマイナビエージェントなど有名なエージェントもありますよね。
ということで、マイナビエージェントに登録して、様子を見ようと思っています。
マイナビエージェントはセカセカしていない
リクルート、DODAを使ってからのマイナビエージェントの利用感想は『せかせかしていないのでストレスなく使うことが出来ている』です。
現在求人を色々見ている状態ではあるので、書類選考などの通過率は全く分かりませんが、これからという感じでしょうか。
皆さんも色々エージェントを使って、自分に合うエージェントを見つけるのがいいと思います。
こちらのリンクより登録すると、スムーズに登録が行えます。
- リクルートエージェント:【リクルートエージェント】
- DODA:転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?
- マイナビエージェント:マイナビエージェント
口コミ評価の高いエージェント1位「マイナビエージェント」

求人の質 | 書類・ 面接対策 | 連絡対応 |
---|---|---|
4.5/5.0 ★★★★☆ |
4.2/5.0 ★★★★☆ |
4.3/5.0 ★★★★☆ |
口コミ評価の高いエージェント2位「DODAエージェント」


求人の質 | 書類・ 面接対策 | 連絡対応 |
---|---|---|
4.3/5.0 ★★★★☆ |
4.1/5.0 ★★★★☆ |
4.1/5.0 ★★★★☆ |
口コミ評価の高いエージェント3位「リクルートエージェント」

>>リクルートエージェント公式サイト(登録1分、履歴書不要)
求人の質 | 書類・ 面接対策 | 連絡対応 |
---|---|---|
4.0/5.0 ★★★★☆ |
3.8/5.0 ★★★★☆ |
3.8/5.0 ★★★★☆ |